2025.11.11 療育コラム

はぴねすジョブ若槻

【はぴねすジョブ若槻】避難訓練

見学会はこちら
TOPColumn【はぴねすジョブ若槻】避難訓練

"もしもの時”に備えられるよう…子どもたちと一緒に災害について考える1週間を過ごしています。

【はぴねすジョブ若槻】火災を想定した避難訓練

みなさんこんにちは!はぴねすジョブ若槻です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ジョブ若槻では、11月10日から14日を避難訓練週として、火災を想定した避難訓練を行っています。

災害がなく、毎日安心して過ごすことが出来るのがいちばんですが…

いつどこで起こるか分からない災害に対して、日頃から備えておくことはとても大切なことだと感じます。また、放デイに通っているお子さんの中には、急なトラブルへの対応が難しく、パニックを起こしてしまうお子さんもいるかもしれません。そのため、私たち職員は災害に対する避難経路や方法はもちろん、災害に対するあらゆる知識を子どもたちと確認することにも力を入れていきたいと感じます。

 

避難訓練1日目は、職員から話があった「避難方法」を守りながら、しっかりと避難することが出来ました。しかし、避難場所での振り返りの時間に、お話をしてしまったり、遊んでしまう姿も…

「避難できたからもう大丈夫…」ではなく、避難後の行動についてもしっかりと確認していきたいと感じました。

 

自然を相手にする以上、「絶対大丈夫」と言い切ることは難しいですよね…だからこそ、あらゆる角度から物事を考えて対策と準備をしていくことの大切さを感じることが出来ました。

 

この1週間を通して、子どもたちと一緒に「災害」や「避難方法」についてじっくり考えながら向き合っていきたいと思います。

Contact お問い合わせ

メールでのお問い合わせは
こちらから