2025.10.30 療育コラム

はぴねすジョブ若槻

【はぴねすジョブ若槻】Halloween party!!!

見学会はこちら
TOPColumn【はぴねすジョブ若槻】Halloween party!!!

子どもたちが楽しみにしていたハロウィンパーティーがついに開催されました🎃

【はぴねすジョブ若槻】ハロウィンパーティーを行いました!!

みなさんこんにちは!はぴねすジョブ若槻です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、先週の準備編に続きハロウィンパーティーの様子をお伝えします!!

この日を待ち望んでいた子どもたちは、朝からハロウィンの話で盛り上がり、テンションも⤴⤴でした(笑)

 

今年のハロウィンパーティーは、「じゃんけん列車」「ビンゴ大会」「お菓子交換会」の3つが行われました。

はぴねすジョブの他に、「スタディ若槻」「はぴねす若里」のお子さんたちとも合同で行ったので、普段あまり関わることがない先生や児童との関わりも楽しむことが出来ました。

この中で特に盛り上がっていたのは、ビンゴ大会でした!!すぐにリーチになれた子もいれば、中々穴を開けることが出来ずにいる子もいましたが…「〇番出てきて!!」とそれぞれ願いながら楽しんでいました☺

中には、「このカード絶対外れだよ…」と気分を落としてしまうお子さんもいましたが、ゲームの中で上手く自分の気持ちと向き合いながら、最後まで楽しく参加することが出来たお子さんもいました。

このように、自分の気持ちと向き合い切り替えることが出来たり、整理できることはとても素敵な姿だなと思いながらお子さんの姿を見させてもらいました。きっと中には、まだ自分の気持ちと向き合うことが難しいお子さんもいるかと思いますが、その子たちにしっかり向き合い、気持ちを落ち着かせる方法を模索したり、自分の気持ちを言語化するお手伝いが出来たら嬉しいです。私たち職員は、1人ひとりの成長スピードを大切にしながら、お子さんたちに向き合っていきたいです。

ジョブ若槻のお子さんは、他の事業所のお子さんよりも年齢が上なこともあり、小さい子に声を掛けてくれたり、積極的に関わろうとする姿が見られました。こういった他学年の児童との関わりは、「自分以外に目を向けることが出来る」「相手の話に耳を傾けることが出来る」「相手の事を考えて行動できる」など様々なメリットがあり、良い刺激を受けることが出来る場になります。そのため、他学年や他事業所との交流はこれからも大切にしていきたいところだと感じます。

 

どのゲームも全力で楽しみ、「また来年もやりたいな!」の声を聞くことが出来ました。

これからも、「楽しい!」「またやりたい!」と思える活動を準備しつつ、その中で得られる子どもたちの体験や成長を大切に見守っていきたいと思います。

ジョブ若槻では、平日には「SST」や「PCスキル」をはじめとした社会に出て役立つスキルを中心に療育活動を行っています。

随時見学等も行なっていますのでぜひお気軽にお問い合わせください。

「営業時間」【平日】14:30~19:00【学校休業日】10:00~16:00

026-217-2762

お待ちしております♪

Other Column その他コラム

Contact お問い合わせ

メールでのお問い合わせは
こちらから