TODAYisNewLife古正寺
【TODAY古正寺】ボール遊び
こんにちは!TODAY古正寺です。
プールの活動も終了し、室内活動をメインに日々子供たちは楽しく過ごしています。
天候などによって戸外活動も取り入れています。
これからの季節はお外も過ごしやすい気温になる為、戸外活動も行っていきたいと思います。
今月のプログラムとして”ボール”を使用した活動を取り入れています。
ボールを使った活動として以下のねらいがあります。
■ボール遊びを通してさまざまな動きを経験する
ボールを投げたり蹴ったりすることで、腕や脚などさまざまな部分の動きを身につけることができます。
多様な運動を体験できるため、遊びの中で自然と体力をつけることにも繋がっていきます。
■お友だちとのかかわり方を知る
ボール遊びにはキャッチボールのように、複数人で行う遊びも多くあります。
お友だちとのかかわり方を学べるため、協調性やコミュニケーション力を育むきっかけに繋がります。
■反射神経が身につく
ボールの動きに合わせて体を動かすことで、反射神経が養われます。
反射神経を身につけることで、転びそうなときにバランスをとれるなど、ケガを防ぐことにも役立ちますね。
■距離感覚・方向感覚を養う
的に向かってボールを投げることで、少しずつ距離や方向を自分ではかることができるようになります。
年齢に合わせて距離を調整したり、「ここにボールを投げてごらん」と声をかけたりすることで距離や方向感覚を養います。
■想像力を培う
ボールがあればさまざまな遊び方ができるため、自分の想像を膨らませて好きなように遊ぶことが可能です。
また、ボールが跳ねたり転がったりする姿にびっくりするなど、子供たちはさまざまな感情を経験出来ます。
幼児期のボール遊びは、視神経やバランス感覚の発達を促すと言われています。
目で見たものを追いかけるという、視覚と動作のマッチング。
ボールに近づくために足腰を使い、転ばないための体重移動も必要です。
また、キャッチボールは空間認知能力や反射神経を鍛えます。
ボールを使った様々な活動を通じて、子供たちの可能性の幅を広げていきたいと思います!!
Other Column その他コラム
【TODAY古正寺】11月茶話会のお知らせ
【TODAY古正寺】コミュニケーション
【TODAY古正寺】10月茶話会のお知らせ
【TODAY古正寺】茶話会&イベント大盛況♪
【TODAY古正寺】茶話会のお知らせ
【TODAY古正寺】コミュニケーションの取り方
【TODAY古正寺】夏祭り大盛況でした!!
【TODAY古正寺】夏祭り第二弾開催予定!!
【TODAY古正寺】茶話会のお知らせ
【TODAY古正寺】古正寺通信8月号
Contact お問い合わせ
LINEで無料相談ができます!
まずは見学したいのだけど・・・
雰囲気が合うか心配
お近くの店舗にご相談ください
お電話はこちらから
スマホの方はタップで電話がかかります
-
はぴねす黒川(放デイ)
044-322-0466
神奈川県川崎市麻生区黒川3-1-1
-
TODAY is New Life読売ランド前
044-299-8417
神奈川県川崎市多摩区西生田2-14-21原島ビル2F
-
はぴねす烏山(児童発達)
03-6909-1288
東京都世田谷区南烏山6-33-33
ウィスタリアハウス2-1F -
TODAY is New Life宮前平
044-750-7683
神奈川県川崎市宮前区宮前平
1丁目4-142ステージオーシー宮前平B1 -
TODAY is New Life柿生
044-322-0719
神奈川県川崎市麻生区上麻生
五丁目38番7号 東和サープラス1階C -
TODAY is New Life東和田
026-219-6045
長野県長野市東和田943-1
平林街道店舗2階 -
TODAY is New Life古正寺
0258-86-5441
新潟県長岡市古正寺3-92
こんな症状だけど対応できる?