神奈川県

児童発達支援事業

TODAY is New Life読売ランド前

見学のご予約はこちら
TOPWelfareTODAY is New Life読売ランド前

お問い合わせはこちら

044-299-8417

施設概要

TODAY is New Life読売ランド前

 

<住所>
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田2丁目14−21 原島ビル 2F

支援プログラム

5領域の支援プログラム

健康・生活(せいかつ)

  • 心と身体の健康維持

    健康状態の把握のため、健康な心と体の育成と、基本的な生活リズムの安定に向けて療育支援を行います。

  • 生活の環境設定

    障害特性や身体状況など、個々のニーズに合わせて様々な遊びを通して学べる環境設定を行います。

運動・感覚(運動)

  • 姿勢の保持・動作の向上

    安楽な姿勢を保持し、安心できる環境のもと、リズムに合わせて楽しく身体運動を行います。

  • 保有する感覚の活用

    五感に働きかける遊びを通して、前庭感覚、固有感覚などを十分に活用できるよう療育支援を行います。

認知・行動(たいけん)

  • 認知の発達

    戸外散策や療育活動を通して五感に働きかけ、季節の変化や興味のある物への認知の形成を図ります。

  • 行動の習慣

    興味のある物に視線を向ける、指先を動かすなど身体動作を促し、成功体験へと繋げていきます。

言語・コミュニケーション(ことば)

  • 言語の受容及び表出

    視聴覚活動や音楽、人との関わりを通して基本的な言葉の認識を図り、自発的な発声や感情の表出に向けて働きかけます。

  • コミュニケーション能力の向上

    ひととの 相互作用を通してコミュニケーション能力の向上を図り、意思決定支援を尊重した関わりと活動の提供を行います。

人間関係・社会性

  • アタッチメントの形成

    身近な人と信頼関係を築き、安心できる環境のもと、社会性や対人関係の芽生えを支援していきます。

  • 共同遊びへの支援

    友達との関わりや共同遊びを通して、他社への認識と楽しさの共有を行い、社会性の発達を支援します。

保育所等訪問支援

お子さんが通っている保育園等を支援員が訪問し、集団生活に適応するための専門的な支援を行います。

設備紹介

AED

■AED完備
AEDを設置し、もしもの事態に備えています。

Other 同じエリアの施設紹介

はぴねす黒川

044-322-0466

〒215-0035 神奈川県川崎市麻生区黒川3-1-1

はぴねす柿生第2教室

044-819-5223

〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-31-5 1F

はぴねすぷらす幸

044-742-8133

〒212-0024
神奈川県川崎市幸区塚越3-135-4
KDビル1階

はぴねすスタディ王禅寺

044-455-5575

〒215-0018
神奈川県川崎市麻生区王禅寺東3丁目32−27
カジハイム王禅寺 B1 号室

はぴねす宮前

044-750-8333

〒216-0022
神奈川県川崎市宮前区平3-9-2
グリーンルーフタイラ1階

はぴねす柿生

044-322-0718

神奈川県川崎市麻生区上麻生五丁目38番7号
東和サープラス1階A

はぴねすスタディ柿生

044-322-0666

神奈川県川崎市麻生区上麻生五丁目38番7号
東和サープラス1階B

TODAY is New Life柿生

044-322-0719

神奈川県川崎市麻生区上麻生五丁目38番7号
東和サープラス1階C

はぴねすジョブ読売ランド前

044-322-0935

川崎市多摩区西生田2-14-21 原島ビル 301

TODAYisNewLife宮前平

044-750-7683

神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目4−142
ステージオーシー宮前平 B1

Contact お問い合わせ

メールでのお問い合わせは
こちらから