2025.10.16 療育コラム

はぴねすジョブ若里

【ジョブ若里】遊びの中から学ぶ!平日のジョブ若里での過ごし方!

見学会はこちら
TOPColumn【ジョブ若里】遊びの中から学ぶ!平日のジョブ若里での過ごし方!

【ジョブ若里】遊びの中から学ぶ!平日のジョブ若里での過ごし方!

ご覧いただきありがとうございます。

ジョブ若里では自由時間でのカードゲームやボードゲームを通して、人との関わり方や勝敗へのこだわり、ルールを守る、アンガーマネジメントなどを学びます。

遊びの中から得られるスキルはたくさんあります!

 

 

ジョブ若里では、自由時間にお子さま同士や職員と一緒にカードゲームやボードゲームをして過ごす人もいます。

中でも人気の遊びをご紹介していきますね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ポケモンカードやワンピースカードなど対戦カードゲームは大人気です!

ジョブのご利用をきっかけにカードゲームを覚えてどんどん強くなっているお子さまもいます。

初めてでも大丈夫!職員が一から教えます。

カードゲーム対戦を楽しみにカリキュラムを頑張っているお子さんもいますよ!

 

 

中高生に人気なのが、ワード系ゲームです。

大喜利のような言葉はめゲームですが、意表を突いた回答に毎回大爆笑しながら楽しんでいます!

ワードセンス向上はもちろん、他の人の回答を聞いて感想を言い合うこともあります。

ゲームを通して交流し一体感が生まれます。

 

 

ジョブ若里では、なんと!UNOが5種類あります!

スタンダードなUNOから劇的な展開もありのUNOで楽しんでいます。

勝ち負けにこだわりのあるお子さんも「これはゲームだから」と、気持ちの切り替えをUNOで遊びながら学んでいます。

 

 

カードゲームの王道、トランプです。

2人で対戦する、みんなでワイワイ楽しむ、色々な遊び方ができますね!

ルールや順番を守ること、勝ち負けにこだわらず楽しむことなどに気を付けて楽しみます。

 

 

金銭感覚、交渉、人とのやり取りなどを学ぶボードゲームです。

戦略も考えながら財産を増やしていきますが、ここにも勝ち負けが存在します。

破産しそうになり悲しくなってしまうかもしれませんが「これはゲームだから」と気持ちを切り替えるように声掛けしています。

 

 

人生ゲームで架空の人生を楽しみます。

誰よりも先にゴールしたい気持ちも生まれますが、焦らず自分の順番を待ってサイコロを振ります。

自分の目的だけを優先せず、みんなで遊んでいることやルール、順番を意識して楽しみます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

その他にもジョブ若里でできることはたくさんあります!

もちろん、一人でできることもあります。

PCを利用したり、イラストを描く、読書、折り紙などやりたいことを見つけてチャレンジしています!

自由時間を有意義に過ごせるように、職員一同注力しています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

はぴねすジョブ若里では随時活動見学・体験を行っております。

ご興味がありましたら、ページの「見学のご予約」ボタンからご予約、またはお電話、メール等でもお気軽にご連絡ください。

お待ちしております!

TEL:026-217-2818

E-mail:job.wakasato@onandon.jp

営業時間:

【平日】14:30~19:00

【学校休業日】9:00~16:00(金のみ 12:00〜18:00)

 

Contact お問い合わせ

メールでのお問い合わせは
こちらから